若い人に多い症状

目の疲れ:OA機器の普及に伴い若い人に多い症状

通常、「眼精疲労」は全身の疲労感や精神的要因から起こるストレスが一般的である。

漢方では、目の症状、かすみ目・目の乾燥(ドライアイ)・夜盲症・疲れ目・目の痛み・目の充血・視力減退・めまいなどは、五臓の中で主に「肝」と関係があるとされる。
肝以外では「腎」と「心」とも深い関係にある。

疲れや神経の使い過ぎにより、正常に肝臓が働かなくなると、血液を造る力が低下し、自律神経系の働きも鈍り血液の循環が悪くなり、循環器(心)に負担を掛けてしまい、目に影響を与えてしまう。

また、疲れが溜まると顔や手足がむくみ、目の周囲の腫れや目のかすみなどの水毒症状が現われる。

この状態が続くと「肝腎(心)要」状態となり、肝臓の影響により、腎臓・心臓への負荷が増し、腎・心自体の働きが低下し悪循環を示す。

血行が良くなれば、水晶体(レンズ)を伸縮させる毛様体の運動を活発にしてくれる。
まれに、視力減退により、物がかすんで見える場合、カルシウム不足の時がある。

眼精疲労の慢性化による症状

眼精疲労が慢性化すると、内臓の不調が現われて来る。

たとえば、手足のむくみ・しびれや足腰の冷え・痛み、肩こり、のぼせ、頭痛、耳鳴り、胃腸障害、尿の回数が多くなるなどの症状が現れる。

まず、漢方で血行を良くすること。

冨樫漢方堂薬局では気血水のバランスを考慮した健康相談・地方発送も
行っておりますのでお気軽にお問合せにてご連絡下さいませ。

〒064-0917
北海道札幌市中央区
南17条西9丁目1-26

TEL:011-521-0979
FAX:011-521-0979

営業時間:
AM10:00~PM5:00
休 日:日曜日、祝日


お問い合わせ